九十九(つくも)
打出し鉄フライパン 24cm
通常価格
¥15,400
(税込)
通常価格
(税込)セール価格
¥15,400
単価
あたり
受取状況を読み込めませんでした
「打ち出し式」という製法で中華鍋を作る日本で唯一のメーカー、山田工業所が丸い鉄の板を機械ハンマーで何度も打ちながら成型した、打出しのフライパンです。
打たれる事により、薄くても十分な強度を持ち、長く使える丈夫なフライパンです。
持ち手には日本の木の代表とも入れる「桜」を使用しました。美しく、なめらかな質感と、しっとりと手になじむ持ちやすさが特徴です。
長く愛用され、大切に使われた道具には、やがて神が宿り、幸せをもたらすと古くから言い伝えられています。八百万の神のひとつ、”九十九神”から九十九と名付けられたフライパンです。
打たれる事により、薄くても十分な強度を持ち、長く使える丈夫なフライパンです。
持ち手には日本の木の代表とも入れる「桜」を使用しました。美しく、なめらかな質感と、しっとりと手になじむ持ちやすさが特徴です。
長く愛用され、大切に使われた道具には、やがて神が宿り、幸せをもたらすと古くから言い伝えられています。八百万の神のひとつ、”九十九神”から九十九と名付けられたフライパンです。
サイズ | 約全長44×直径24×高さ10.5cm(深さ約4.6cm)板厚1.6mm |
商品重量(g) | 約915g |
素材 | SPHC熱延鋼板、天然木(桜) |
原産国 | 日本 |
使用上の注意 | 直火、電磁調理器(IH200V)を含む、ガス、ハロゲン、シーズヒーターなどの熱源にお使い頂けます。 |

